DIY
-
-
腸溶性のカプセルを使って、CBDを最大限吸収できるかやってみた【レビュー】
胃で溶けずに腸で溶けるカプセルを使えば、CBDを直腸吸収できるかも?という実験をしてみました
-
-
DMM.make AKIBA「シナ合板でつくる多面体スピーカー」に参加するよ
さまざまなモノヅクリワークショップを開催しているDMM.make AKIBAにて、「シナ合板でつくる多面体スピーカー」が開催されるので参加してきます!
-
-
【レビュー】もうやんカレー 生ルーでカレーを作った【口コミ】
新宿を始め全国にお店のある「もうやんカレー」。行列が絶えない同店の「生ルー」という商品が近所のスーパーで売っていたので購入してみました。
-
-
【自分で修理】ASUS Zenfone GOのフロントパネル交換方法【ディスプレイ】
「ASUS Zenfone GO」の交換用フロントパネル(ディスプレイ)が販売されていました。前に修理した「Zenfone5」や「Zenfone2」と似ている感じでしたので、参考までにご紹介します。
-
-
【自分で修理】ASUS Zenfone Selfieのフロントパネル交換方法【ディスプレイ】
「ASUS Zenfone Selfie」の交換用フロントパネル(ディスプレイ)が販売されていました。前に修理した「Zenfone5」や「Zenfone2」と似ている感じでしたので、参考までにご紹介します。
-
-
【自分で修理】ASUS Zenfone MAXのフロントパネル交換方法【ディスプレイ】
「ASUS Zenfone MAX」の交換用フロントパネル(ディスプレイ)が販売されていました。前に修理した「Zenfone5」や「Zenfone2」と似ている感じでしたので、参考までにご紹介します。
-
-
【自分で】ZenFone2 Laserのバッテリー交換方法
ZenFone2 Laserのバッテリー交換方法です。前に修理した「Zenfone5」や「Zenfone2」と似ている感じでしたので、参考までにご紹介します。
-
-
【自分で修理】ASUS Zenfone2 Laserのフロントパネル交換方法【ディスプレイ】
「ASUS Zenfone2 Laser」の交換用フロントパネル(ディスプレイ)が販売されていました。前に修理した「Zenfone5」や「Zenfone2」と似ている感じでしたので、参考までにご紹介します。
-
-
花見やかなまら祭のお供に・・・ま○こカップケーキの作り方
本格的なお花見シーズンが今年もやって来ました!4月3日はかなまら祭です!ちんまんムードに溢れる季節、行楽のお供にま○こカップケーキ(Vagina Cupcake)はいかがでしょう?
-
-
ジャガイモバズーカ作りたい
塩ビのパイプにヘアスプレーをプシューっと入れて、ライターのパチっと火花が出るヤツの引き金を引くとジャガイモがブっ放されるジャガイモバズーカを作ってみたいです。
-
-
【自分で】ZenFone2のバッテリー交換方法
ZenFone2のバッテリー交換方法です。まだバッテリーだけの販売はされていないようですので、参考までに。
-
-
【自分で修理】Sony Xperia Z3のフロントパネルを交換【ディスプレイ】
落下させて割った「Sony Xperia Z3」のフロントパネル(ディスプレイ)を自分で修理する手順を紹介します。
-
-
【自分で修理】ASUS Zenfone2のフロントパネル交換方法【ディスプレイ】
「ZenFone 2のディスプレイ交換方法を知りたい」というメッセージをいただきましたので、調べた結果をご紹介します。
-
-
【自分で】ZenFone5のバッテリー交換方法
アマゾンでZenFone5の交換用バッテリーが販売されていたので、自分で交換する手順をまとめてみました。
-
-
【自分で修理】Zenfone5のフロントパネルを交換した【ディスプレイ】
落下させて割った「ZenFone5」のフロントパネル(ディスプレイ)を自分で修理してみました。参考までに手順を紹介します。
-
-
【悪用】カギの写真から合い鍵を作る方法【厳禁】
2015/6/10 DIY
カギの画像から合い鍵を作る方法がYouTubeにあったのでご紹介します。悪用厳禁!
-
-
Slide the Cityを自作しちゃおう【2万円以下】
2015/6/2 DIY, Slide the City, Slip 'n Slide, おもしろ, スライダー, スライドザシティ
「Slide the City」で使われているようなスライダー「Slip 'n Slide」のDIY方法がYouTubeにあったので紹介します。色水を使った「カラースリッピンスライド」も楽しそう!
-
-
キッチンにあるものでスカイランタンのミニ版を作る
キッチンにあるものを使って、空飛ぶスカイランタンのミニ版を作る方法があったのでご紹介。
-
-
ヘクサユルトってなに?
大阪のアートフェス「名村大人遊園地」や、東急ハンズ渋谷店のワークショップで制作した、六角形のテンポラリーハウス「ヘクサユルト」について紹介します。
-
-
東急ハンズ渋谷店でヘクサユルトのワークショップやった
4月2日、日本を代表するDIY総合ショップ「東急ハンズ渋谷店」にて、ヘクサユルトのワークショップを行いました。